4/27 ササミチーズフライの晩ごはん

明日からゴールデンウィーク!

毎年行ってた益子のフェスには参戦せずに、今年は近場でのんびりすごす予定です

そして実家でメシ炊き…

 

あとはなにより汚家の掃除だわ

 

我が家でホームパーリーなんてことはたぶん一生ないけどw

せめて終電逃したあと車で家に着いてこられても恥ずかしくない程度の家でありたいものだね

 

なんか前にもこんなこと書いた気がする

 

□■□

 

今日は都合によりお弁当はお休み〜

 

ササミチーズフライ献立

 

・ササミチーズフライ(ササミ、切れてるチーズ)

 甘酒、塩、白胡椒、天ぷら粉、水、パン粉

・若竹煮 ※作り置き

・ぬか漬け(蕪、きゅうり、人参)

・ごはん

・お味噌汁(じゃがいも、玉ねぎ、油揚げ)

 

ゆうべの晩ごはんはササミチーズフライ

 

観音開きにしたササミで切れてるチーズを包みました

前日の夜揚げる手前まで作っておいたので夜は揚げるだけ

 

ササミ、いつもは塩麹に漬けることが多いんですが、何か違いがあるんだろうかと甘酒+塩に漬けてみたら明らかに塩麹の時より柔らかくなってる!

 

もうしばらく置いたら溶けちゃいそう

 

たんぱく質を分解する能力は甘酒の方が強いのかしらん

 

ササミチーズフライ

 

チーズがとろり

 

□■□

 

みなさま、すてきなゴールデンウィークをお過ごしくださいねえ

 

 


レリビー


4/26 ししゃも弁当とラーメン餃子セットの晩ごはん

自炊するようになり約20年、最近ちょっと料理って楽しいかもーと思うようになってきました

 

若かりし頃は全部手作りじゃないとダメ!みたいな頭でっかちだったもんで、かつおぶし削ってだし取ってーとかごまは使う前に炒ってすり鉢ですってーとか料理ってめんどくせー!と思ってたんす

 

今はだしの素使うしすりごま買うからw全然へいき

 

っていうか20年って仕事だったらかなりのベテランよねえ(局?)

私、未だに初歩的なミスをちょいちょいやらかすけども…

 

ししゃも弁当

 

・ごはんに山椒でんぶ

・ししゃも

・ポパイベーコン(ほうれん草、ベーコン、卵)

 酒、塩、黒胡椒、卵のみ塩麹

・たけのこ煮(筍)

 だし汁、酒、醤油、みりん、砂糖

・ぬか漬け(蕪、きゅうり、人参)

・河内晩柑

 

今日はししゃも弁

 

チウチウさんのお弁当を見たら無性にししゃもが食べたくなっちゃってね(´∀`)

あ、うちのは樺太ししゃもですけど

 

山椒でんぶ

 

山椒でんぶは塩原の温泉街で買った山椒の佃煮です

 

ピリリと辛くてごはんがすすむ!

 

ししゃも弁当

 

ほんの少し残ってた筍の下部分を甘辛い煮付けにしました

味は崎陽軒のアレ的な感じ

 

アレ好きなのよねえ

 

□■□

 

ラーメン餃子セット

 

・ラーメン(とら食堂のラーメン)

 トッピング→自家冷チャーシュー、桃屋のメンマ、ゆで卵、なると、ほうれん草、長ネギ、海苔

・健太のにんにく餃子

 

ゆうべの晩ごはんはラーメンと餃子

 

家ラーメンぬるい問題と長年戦ってきた私ですが、ようやく解決策を見つけられたっぽい

 

どんぶりをあたためておくのにチンしたり熱湯かけたりしてもすぐ冷めやがるんでね、麺を茹でる前の鍋でどんぶりをチンチンになるまで茹でてやったんですよ

そうしたらラーメンを食べ終わるまでばっちり熱々!

全部お湯につかってなくても、どんぶり重ねてドボンで大丈夫だよー

 

あとスープもお湯で溶くぐらいだと具をのせている間に冷めちゃうので別鍋で沸かしておきます

 

流れ的には

鍋に麺茹で用のお湯を沸かし始める(たっぷり)→具材の準備→お湯が沸いたらどんぶり投入→別鍋にお湯を沸かしスープを作ってとろ火で保温→あとは麺を茹でるだけ状態になったらどんぶり引き上げ→麺を茹でる(規定の時間の30秒前に湯切り)→盛り付け

 

オバチャンと一緒で芯まで温めておかないとすぐ冷えるのねー

 

□■□

 


私だよ

 


4/25 チンジャオロース弁当

うひーすんごい雨!

ゴミを出しに行くだけでずぶ濡れになったよもうー

 

チンジャオロース弁当

 

・ごはん

・チンジャオロース(ピーマン、パプリカ、豚こま、筍)

 酒、醤油、オイスターソース、砂糖、黒胡椒、おろし生姜

 豚肉の下味→酒、醤油、サラダ油、片栗粉

・ネギとハムの卵焼き(卵、長ネギ、ハム)

 塩麹、黒胡椒

・ぬか漬け(蕪、きゅうり、人参)

 

今日はチンジャオどーん

 

ハムと長ネギを炒め溶き卵を投入→卵焼く→ピーマンと筍炒める→肉炒めて味付け〜とひとつのフライパンで完成する時短弁当ですよ

 

本当は春雨サラダも作る予定だったんだけど、うっかり二度寝で時間がなくってねえ

鬼神の如くフライパンを振りましたわい

 

チンジャオロース弁当

 

もりもり

 

春雨サラダを作る場合は一番最初にフライパンでお湯を沸かして人参やらキクラゲをゆでて、そのお湯で春雨を戻すという工程がプラスされるだけでやっぱりフライパンひとつでできあがります

 

こういうのがびしっときまると自分がすごくできる子みたいな気分になるよねー

実際はドンガラガッシャンと酷いもんですが

 

てぬぐいの糸がピロピロしてるけど気にしないで…

 

□■□

 

ゆうべは全くやる気がなかったのでやまだやへ

 

成増やまだや

 

かつお刺しとかじゃがいもの煮付け、たけのこ煮など

こういう小皿おかず大好き◎

 

やっぱ私結構飲んでるう

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
嘘だったみたい
 


4/24 ピーマンの肉詰め弁当とピーマンつくねの晩ごはん

私、市販のお弁当にはあんまし食指が動かないんですけど、この間会津の直売所でズキューンとくるお弁当に出会ったんです

 

会津の弁当

 

これこれ

 

なんかもう、そうそうこれ!みたいな私の理想のお弁当なのよねえ(´ω` *)

めっちゃおいしそう

 

こういうお弁当を作りたいのよー

 

ピーマンの肉詰め弁当

 

・ごま塩ごはん

・ピーマンの肉詰め ※晩ごはんからスライド

 中濃ソース、醤油、酒、みりん、砂糖

・カレー味野菜炒め(キャベツ、玉ねぎ、人参)

 カレー粉、塩、黒胡椒

・ウインナー ※な氏だけ

・筍の土佐煮 ※作り置き

・だし巻き卵

 卵、だし汁、淡口醤油、砂糖

・ぬか漬け(蕪、人参)

 

そんなわけで今日のお弁当はピーマンの肉詰め

ゆうべの晩ごはんの形状を変えただけですが

 

見えないけど肉詰めの下にはカレー味のキャベツ炒めが潜んでおりますよん

 

ピーマンの肉詰め弁当

 

な氏弁にはウインナーつき

 

□■□

 

コロダッチで焼きつくね

 

・豚つくね(豚ひき肉、玉ねぎ)と生ピーマン

 甘酒、塩、白胡椒、片栗粉

・焼きねぎ

・冷や奴

・筍の土佐煮 ※作り置き

・ぬか漬け(きゅうり、蕪、人参)

・ごはん

・お味噌汁(大根、油揚げ)

 

ゆうべの晩ごはんはコロダッチのフタで焼きつくね

味付けはこれから秘伝になる予定のたれです

 

このつくねをですね、

 

ピーマンつくね

 

生ピーマンにのっけて、七味を振って、ちょっとつぶして食すと…

 

うまーい!

 

孤独のグルメで見たやつ

 

会津の山塩

 

冷や奴は会津で買った青大豆豆腐を同じく会津の山塩でいただきましたよ

温泉を煮詰めて作るお塩で、すごくまろやかです

 

前に糸魚川で同じく温泉から作った塩を買ったことがあったんですが、そちらはガツンとくる塩味でほんのり石油臭(業界でいうところのアブラ臭ってやつ)でした

 

山塩の世界も奥が深いなー

 

ごはんと味噌汁

 

チューハイ1本飲んで〆にごはんとお味噌汁でごちそうさまでした

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
完全につまみ
 


4/23 山菜おこわ弁当と春休みの家ごはん

どうもーこんにちは

春休みが終わって絶賛休みボケ中でございます

 

旅行の写真が整理しきれてないのでとりあえず今日のべんとーと休み中の家ごはんをぜんぶ出し

 

□■□

 

まずは今日のお弁当

 

山菜おこわ弁当

 

・山菜おこわ(もち米、筍、わらび、油揚げ)

 水、顆粒だし、醤油、酒

・塩麹鮭の焼いたの(銀鮭)

 塩麹

・ちくわの磯辺揚げ(ちくわ)

 天ぷら粉、水、青海苔

・田舎風きんぴら(ごぼう、人参、蒟蒻)

 水、酒、砂糖、醤油、みりん、鷹の爪、白ごま

・だし巻き卵

 卵、だし汁、淡口醤油、砂糖

・こごみのおひたし(こごみ、荒久田茎立)

 白だし、ごま油、白ごま

 

山菜〜というほど山菜は入ってないのだけどwわらびとたけのこがあったのでおこわにしてみました

 

スーパーで2合入りのもち米(無洗米)があったのでそれを使ったよ

もち米って普段使わないから2合あればじゅうぶんなのよね

 

便利な時代になったもんだ

 

会津野菜

 

山菜類は旅行先の会津でゲットしてきたよ(筍は埼玉の)

 

旅先では道の駅や直売所、スーパーも必ずチェックするんです

普段行かないところでお買い物するのってたのしいんだあー(´∀`)

 

漬物コーナーがすごく充実してたり豆腐のサイズが大きかったり、置いてある醤油のメーカーが全然違ったり、狭い日本と言えども地方によってずいぶん違いがあるものです

 

山菜おこわ弁当

 

田舎風きんぴらはいつもより太めで甘めで柔らかめってだけw

言ってみたかったんだよおー

 

□■□

 

4/13(金) 夜

 

東洋軒のとり天

 

・とり天柚子風味 ※東洋軒のもの

・豆苗入りカニカマ玉(卵、カニカマ、豆苗)

 酒、塩、鶏ガラスープの素、胡椒

・大根サラダ(大根、青じそ、レタス、パプリカ、おかか、海苔)

 ドレッシング→醤油、酢、オリーブオイル、砂糖、わさび

・きゅうりのぬか漬け、つぼ漬け

 

東洋軒のとり天ふたたび

今度は柚子風味バージョンです

 

ノーマルより柚子の方が好みだったわ

ふわんと柚子が香って爽やか〜

 

タカラ チューハイ

 

タカラの限定チューハイ(私は越生ゆず、な氏は小笠原レモン)とともに

 

最近家でもお店でもチューハイをよく飲みます

ビールより重くなくていいのよね

 

□■□

 

4/14(土) 夜

 

味噌豚丼

 

・味噌豚丼(ごはん、豚ロース味噌漬、もやし、キャベツ、しめじ)

・大根サラダ ※前日といっしょ

・お味噌汁(わかめ、新玉ねぎ、スナップエンドウ)

・きゅうりのぬか漬け、つぼ漬

 

旅立つ前日で食材もスッテンテンな中どうにかひねり出したメニュー

ひどく雑ですがな氏は意外とお気に召した模様

 

豚ロースの味噌漬は魔窟にあった肉のみねぎしのもの

 

□■□

 

4/19(木) 昼

 

荒久田茎立のペペロンチーノ

 

・荒久田茎立とベーコンのペペロンチーノ(スパゲッティ、荒久田茎立、ベーコン)

 パスタのゆで汁、オリーブオイル、アンチョビ、にんにく、鷹の爪、黒胡椒、燻製醤油

 

旅行から帰ってきた次の日のお昼はパスタ

 

荒久田茎立(あらくだくきたち)というのは会津の伝統野菜なんだそう

菜花特有の苦みが全くなく、甘くて柔らかくてすごくおいしい野菜です

 

□■□

 

4/19(木) 夜

 

コロダッチで焼鳥

 

・コロダッチ焼鳥(もも、ねぎま、砂肝、ささみ、アスパラ)

 たれ→かえし

 塩→水、酒、塩、黒胡椒

・お刺身盛り合わせ

・ボイルホタルイカ

・荒久田茎立の煮びたし(荒久田茎立、油揚げ)

 水、顆粒だし、醤油、みりん

・こごみのピーナッツ和え(こごみ)

 白だし、粉末ピーナッツ

・オニオンスライス(新玉ねぎ、卵黄、おかか)

 

あとは焼くだけ状態の焼鳥をヤオコーで買い、コロダッチのフタ(オーバル&カプセル)で焼いてみました

 

たれは軽く煮詰めたかえしを2度づけして焼いたんですが、すんごくおいしい

チャーシューのたれに続き焼鳥のたれも秘伝化してやろうと、使ったたれは瓶に戻してケチケチ保存しておいたよ

 

そして丸ごと焼いたアスパラも会津産

瑞々しくて甘ーいの!

 

大袈裟じゃなく今まで食べたアスパラの中で一番おいしかったあー

 

□■□

 

4/20(金) 昼

 

山菜つけうどん

 

・山菜つけうどん(水沢うどん、豚バラ、筍、わらび、長ネギ、しめじ)

 水、顆粒だし、かえし、酒

 

いつもの直売所に地元産の筍が並び始めたので2本ゲット

 

金曜のお昼はお得意の肉汁うどん

筍とわらびをたっぷり入れたつけ汁はこの時期だけのお楽しみです

 

ちと具が多すぎたかしら

 

□■□

 

4/20(金) 夜

 

筍ごはん定食

 

・筍ごはん(米、筍、油揚げ)

 水、顆粒だし、酒、醤油、塩

・新玉ねぎのかき揚げとアスパラ天(新玉ねぎ、根三つ葉、人参、アスパラ)

 水、天ぷら粉

・荒久田茎立とホタルイカの酢味噌和え(荒久田茎立、ボイルホタルイカ)

 味噌、酢、水、砂糖、練りからし

・つぼ漬

・お味噌汁(じゃがいも、わかめ、長ネギ)

 

夜は筍ごはん

 

なんでこんなに心躍るんでしょね、筍ごはん

きっちり二膳いただきましたとも

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
自称だよ
 


4/13 鰆の粕漬け弁当と野菜つけ麺の晩ごはん

ようし金曜だ

 

あと2日、乗り切れわたしーー

 

鰆の粕漬け弁当

 

・ごはんにしそわかめふりかけ

・鰆の粕漬け ※買い

・ちくわとピーマンのソース炒め(ちくわ、ピーマン)

 酒、桶底のちから、醤油、青海苔

・味玉 ※作り置き

・ほうれん草のピーナッツ和え(ほうれん草、人参、しめじ)

 白だし、ピーナッツ粉

・きゅうりのぬか漬け

 

今日は南三陸で買った鰆の粕漬けです

魔窟の中身が減ったら奥の方から出てきたw

 

常時パツンパツンでどこに何があるかは野生のカン頼みだったのでね、これを機に魔窟も整理整頓しようと思います

 

鰆の粕漬け弁当

 

ピーマンと炒めたちくわはほたて貝柱ちくわってやつ

 

ソース味で炒めて青海苔ふりふりしちゃったら、味の違いなんてわからないよねー

 

□■□

 

野菜つけ麺

 

・野菜つけ麺(つけ麺の達人、キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、しめじ、ほうれん草、自家冷チャーシュー、味玉)

・食後にいちご

 

ゆうべの晩ごはんは野菜つけ麺でした

某つけ麺専門店のパクリね

 

使ったのはつけ麺の達人の濃厚豚骨醤油

豚骨は得意じゃないので普段なら絶対選ばないんだけど、スーパーで試食させてもらったらおいしかったんだよねえ

ホント日清ははずれがないわ

 

野菜は麺と一緒にゆでてトッピングしましたよん

 

□■□

 

来週1週間は春休みのためブログはお休みします

 

インスタの方は動いてると思うので、よかったら見てねー( ´Д`)ノ


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
やっと美容院に行ける
 


4/12 海苔コロ弁当と新玉ねぎとひき肉のガリバタ醤油炒めの晩ごはん

ほんのり痩せたと少し前に書いたような気がしますが、大丈夫です

ちゃんと戻ってきてますよー(b´∀`)

 

戻らなくていいのにw

 

海苔コロ弁当

 

・海苔おかかごはん(雑穀ごはん、海苔、おかか)

 醤油

・肉じゃがコロッケ ※先日の肉じゃがをリメイク

 天ぷら粉、水、パン粉

・きんぴらごぼう ※作り置き

・だし巻き卵

 卵、だし汁、淡口醤油、砂糖

・塩ゆでスナップエンドウ

・ぬか漬け(蕪、きゅうり)

 

先日の肉じゃがを多めに作ってコロッケをこさえておいたのです

タネがゆるくてほんのり爆発しちゃったい

 

しっかり味がついてるからソースはいらなかったかしらん

 

海苔コロ弁当

 

な氏弁はコチラ

 

コロッケときたらやっぱり海苔弁よね

 

な氏のは海苔かかが2段になっておりまあす

 

□■□

 

新玉ねぎとひき肉のガリバタ醤油

 

・新玉ねぎとひき肉のガリバタ醤油炒め(新玉ねぎ、豚ひき肉、豆苗)

 酒、万能たれ、みりん、バター、水溶き片栗粉

・もやしの中華サラダ ※作り置き

・小松菜の浅漬け、蕪のぬか漬け

・ごはん

・お味噌汁(豆腐、わかめ、長ネギ)

・食後にデコポン

 

ゆうべは新玉ねぎと豚ひき肉のガリバタ炒め

 

塩を振ってじーっくり蒸し焼きにした新玉はとろける甘さ

玉ねぎだけ焼いてから一旦取り出して、最後にひき肉と炒め合わせました

豆苗は野菜室にあったから入れたんだけど、なくてもよかったかもw

 

意外と主張しやがるのよねー、豆苗ってやつは

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
海苔はちぎる派
 


4/11 晩ごはん2日分 崎陽軒のシウマイと肉じゃが

んあー今日も寝坊だーー

 

1時にはフトンに入るのが目標なんだけど、ついつい遊んじゃうのよね

昨日はなでしこ見てたら遅くなっちゃった

 

そんなわけでべんとー作れなかったので昨日と一昨日の晩ごはんでえす

 

□■□

 

崎陽軒のシウマイ

 

・崎陽軒のシウマイ

・蒸し野菜(キャベツ、玉ねぎ、もやし、人参、しめじ)

・蒸し鶏ときゅうりのパクチー和え(蒸し鶏、きゅうり、ザーサイ、パクチー、長ネギ)

 塩、砂糖、胡椒、ごま油

・ごはん

・お味噌汁(厚揚げ、わかめ、えのき、長ネギ)

・食後にいちご

 

月曜日は私の大好物、崎陽軒のシウマイ

 

父も好きなので2箱買って1箱は実家に差し入れしてきました

やっぱり真空パックより昔ながらの方がずっとおいしいね

ひょうちゃんついてるし

 

オトーチャンに真空パックはあんましだね的な話をしたら、えー知らなかったのださーい常識じゃね的なこと言われたよwしどい

 

一緒に蒸した野菜はポン酢でいただきましたよー

新玉と春キャベツが甘くてうまし

 

野菜を下にして蒸すとシウマイの旨味が野菜に移ってよりおいしくなるのだ

 

□■□

 

肉じゃが定食

 

・肉じゃが(じゃがいも、豚バラ、玉ねぎ、人参、蒟蒻、スナップエンドウ)

 だし汁、酒、醤油、ざらめ

・メヒカリの一夜干し

・小松菜の浅漬け ※作り置き

・ごはん

・お味噌汁(キャベツ、茄子、椎茸、人参、もやし)

・食後にデコポンといちご

 

ゆうべの晩ごはんは肉じゃがとメヒカリの一夜干し

 

肉じゃがに入ってる白滝が好きなんですが、あいにく白滝の在庫がなかったので普通の蒟蒻を細く切って入れてみたら、あら?白滝よりおいしい

歯ごたえもあるし味もよく染みてよいわ

 

メヒカリの一夜干しは南三陸で買ったものだよ

脂ノリノリでこれまたうまし

 

週末旅に出る前に冷蔵庫を空っぽにし、魔窟にスキマを空けようとせっせと残党狩りをしております

 

だけど考えなしに使ってたら野菜の在庫が人参1/3本とかネギ1/4本とかキャベツ1/8個とかすんごいビミョーになっちゃってw

 

あと4日乗り切れるかしらんー

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
計画性とは
 


4/9 鮭のソテー弁当ととり天の晩ごはん

あああねむい…

 

でも今週を乗り切れば来週は春休みなのです

お久しぶりの温泉だーー

 

うおーがんばる!

 

鮭のソテー弁当

しわしわですんまへんw

 

・ごま塩ごはん

・鮭のソテー(生鮭)

 塩、黒胡椒、小麦粉

・厚揚げのそぼろ煮(厚揚げ、作り置きの鶏そぼろ)

 だし汁、酒、かえし、ざらめ、水溶き片栗粉

・ピーマンしめじハム炒め

 酒、塩、黒胡椒

・だし巻き卵

 卵、だし汁、淡口醤油、砂糖

・つぼ漬

・デコポン

 

今日は鮭のソテー

 

鮭に塩コショウを振ってしばらくおいて水気をふき取り、粉をはたいてフライパンで焼きました

皮をじっくりカリッと焼くとうまし

お好みでお醤油をかけてどうぞー

 

厚揚げのそぼろ煮はたくさん作って半分実家に持っていきましたよ

 

アルミ弁当箱

 

な氏のお弁当箱を新調しました

 

前のお弁当箱だとちょっと小さくておかずがぎゅうぎゅうだったもんでね、もう少し大きめで1段のを探してたんです

 

な氏用の2段弁当箱はあるんだけどねえ

ごはんとおかずが分かれてるとどうにもうまいこと詰めらんないのだよ…(;´д`)

 

このお弁当箱は870mlでドンピシャ、しかもセールで安かったw

 

前のはのっけべんの時に使いましょ

 

□■□

 

東洋軒のとり天

 

・とり天 ※お取り寄せ

・きんぴらごぼう(ごぼう、人参)

 水、酒、醤油、みりん、砂糖、鷹の爪、白ごま

・サラダ(レタス、キャベツ、玉ねぎ、アスパラ、パプリカ)

・ぬか漬け(きゅうり、人参、大根の皮)

・ごはん

・お味噌汁(豆腐、わかめ、長ネギ)

 

せっかくグルメで紹介された別府の東洋軒さんのとり天

どうしても食べてみたくてお取り寄せしてみました

 

付属のかぼす醤油にからしもプラスしていただきましたよ

ちょっとジャンクな味で止まらなくなる!うまあー

 

ふたりで500グラム、ペロリと平らげてしまいましたわい

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
ホームセンターにて
 


4/6 おむすび弁当と鶏五目ごはんの晩ごはん

むかーしむかし若かりし頃、

今はなき某アパレルブランドで洋服の販売員をしておりました

 

当時のアパレルなんて程度の差はあれどこも同じようなもんだったんですけど、

1年後に同期が1人もいなくなる程度にはブラックでねえ

ストレスで2つ折りにした千円札大の円形ハゲができたんですよ

 

昨日お風呂上がりにふと気になって昔ハゲた患部wを見てみたら、

 

キラッキラの…

 

 

白髪!

 

 

まじかーーーー

 

 

おむすび弁当

 

・おむすび(ゆうべの残りの鶏五目ごはん、鮭、小女子煮)

・くるくる新玉ねぎ(豚ローススライス、新玉ねぎ)

 酒、醤油、黒胡椒、片栗粉

・だし巻き卵

 卵、だし汁、淡口醤油、砂糖

・ぬか漬け(きゅうり、人参、大根の皮)

 

今日はおむすび弁当でえす

な氏は3つ、私は2つ

 

鶏五目ごはんはゆうべの晩ごはんの残り

うさぎさんの海苔でかわゆくしてみたよーw

 

おかずは新玉の肉巻きなどをテキトーに

新玉は甘ーいので味付けに砂糖は入れず、酒と醤油で絡めて仕上げに黒胡椒をたっぷり振っておきました

 

来年四十路なわけだしそりゃ白髪ぐらい生えるだろうけど、ついに来たかって感じ

んあーそうかー

 

ワカメいっぱい食べてももうだめ?

 

□■□

 

鶏五目ごはん定食

 

・鶏五目ごはん(米、鶏もも、ごぼう、人参、しめじ、油揚げ、こんにゃく)

 だし汁、酒、醤油、塩

・キンキの開き

・茄子とピーマンの味噌炒め

 味噌だれ

・かくや(古漬けきゅうり、蕪、千切り生姜)

・お味噌汁(キャベツ、新じゃが、新玉ねぎ)

 

ゆうべは鶏五目の炊き込みごはんでした

食べ過ぎるからあんまりやらないんだけど、炊き込みごはん大好きなのよねえ(*´Д`)

 

お米は前日の夜に研いで水切りした洗い米だし(浸水いらない)、ごぼう以外の具材は前もって切ってあったのであっちゅー間に炊きあがります

 

だし汁はね、以前はおかず用は昆布&鰹節かだしパック、お味噌汁は昆布&煮干しって分けてたんだけど、最近は昆布&煮干しを一晩水につけた水だしで全て賄っています

 

煮干しの頭やワタを取る必要もないし、雑味のないおいしいだしが取れるのでいいですよー

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
だめか
 


| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

Instagram

Instagram

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM