1/29 塩麹ブリ弁当

140129_1.jpg

・ごはんにしょうが入りゆかり
・塩麹ブリ
・ねぎ入り卵焼き
 だし汁、薄口しょうゆ、砂糖
・きんぴらごぼう(ごぼう、にんじん)
 だし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、鷹の爪、白ごま
・小松菜としめじのおひたし
 だし汁、薄口しょうゆ、みりん、ひねりごま
・mayunboさんのりんご

今日は踏切事故で電車が止まってしまったのでえらくのんびりした出勤どす

っていうか事故のニュースをTVで見て、これはしばらく動かないだろと思ったので
とりあえず会社に遅れる電話をしてから家でのんびりコーヒー飲んでたw

140129_3.jpg

な氏弁はコチラ

心配してたしょうがのゆかり、むしろ普通のゆかりより(゚д゚)ウマー

140129_2.jpg

ズームイン!

結局遅れた分残業するんだけども



1月の家ごはん その3

b140117_1.jpg

・チンジャオロース(緑・赤ピーマン、豚肉、たけのこ)
 水、鶏ガラスープの素、酒、しょうゆ、オイスターソース、塩、砂糖、黒こしょう、にんにく、しょうが
・きのこ煮のせ温やっこ
 きのこ煮→なめこ、えのき、ブナピーをしょうゆ、みりんで煮た
・もやしとわかめのナムル
 塩、ごま油、黒こしょう、鶏ガラスープの素
・ごはん
・お味噌汁

ピーマンよりたけのこの方が多いし、豚だしw

b140118_1.jpg

・串カツ
 ソース→水、ウスターソース、だししょうゆ、ケチャップ、みりんをテキトーに配合して
 一煮立ちさせて冷ましたもの
・キャベツ
・な氏ママンの切り干し漬け

おうちで串カツ屋さんごっこ

ソースは2度づけでも3度づけでも好きなだけやっとくれい(`・ω・´)

b140118_2.jpg

準備したのはれんこん、なす、たまねぎ、じゃがいも(固めにチン)、赤ウインナー、うずら卵、長ねぎ

b140118_3.jpg

チーズ詰めちくわ、ブロッコ、鶏むね(下味にしょうゆ、酒、しょうが汁)

衣は水でゆるめに溶いた天ぷら粉(網にのせて余分な液は落とす)→パン粉
パン粉は細かいタイプのをビニール袋に入れ麺棒でコロコロしてさらに細かく

これやらないとすごく重〜い串カツになっちゃうらしい

b140118_4.jpg

あ、串カツといっても串は刺してないの、チーズフォンデュのアレで十分十分Ψ

キャベツはもちろんおかわり自由よ

b140118_5.jpg

(゚д゚)ウマー

オススメはなすと赤ウインナー、れんこんかしら
特になすはとろっとろになってすごくおいしいよ!

ウインナーはシャ◯エッセンとかより魚肉系の方がカツ向き

b140118_6.jpg

〆はハバノリのお味噌汁

楽しかった〜、またやろうっと(´∀`)

b140119_1.jpg

・ブリ大根(ブリのアラ、かぶと、大根)
 水、昆布、酒、しょうゆ、みりん、ざらめ、しょうが
・卵と野菜炒め(卵、青梗菜、しめじ、長ねぎ)
 酒、塩、黒こしょう
 卵には塩麹を少々
・ちくわと長ねぎ和え
 塩、ごま油、黒こしょう、鶏ガラスープの素
・な氏ママンの切り干し漬け
・ごはん
・お味噌汁

角上で天然ブリ(アラ、かぶと、切り身)がたっぷり1山¥300だったので
迷わず(σ・∀・)σゲッツ!!してぶり大根に〜

買ったその日のうちに下処理(塩振ってキッチンペーパーで拭く)しておけば
使うのが次の日になっても無問題

アラとかぶとは臭みも強いので、煮るときはさらにお湯をかけて霜降りにしましょ
あ、切り身は半分塩麹をまぶして、もう半分は下処理だけして魔窟に封印してあります

b140120_1.jpg

・キャベツとひき肉のスープ蒸し(キャベツ、たまねぎ、豚ひき肉、しょうが)
 だし汁、酒、しょうゆ、塩、みりん
 ひき肉→酒、塩、こしょうでねりねり
・栃尾あぶらげのねぎみそはさみ
・いわしの丸干し
・な氏ママンの切り干し漬け
・いくらごはん
・お味噌汁(わかめ、じゃがいも、長ねぎ)

b140120_2.jpg

スープ蒸しはパルシステムのカタログに載ってたレシピ

去年土鍋と一緒に買った蒸し皿(無印)、ようやく使えたw

b140120_3.jpg

大好物のいくらはな氏ママンがくれた加島屋のもの

ヌケ子もうこれだけでいいわ(゚д゚)ウマー

b140121_1.jpg

・サムギョプサル(厚切り豚バラ、じゃがいも、えのき、しめじ、玉ねぎ)
・巻き巻き用野菜(グリーンリーフ、きゅうり、にんじん、にんにくスライス)
・キムチ
・長ねぎのコチュジャン和え
・もやしナムル

例のプルコギプレートの付属レシピからサムギョプサルにトライ

ちょうど安売りで買って冷凍していたサムギョプサルのおにくがあったのよー
な氏もヌケ子もサムギョプサルってものがよくわかってないので
おにく焼いてなんか色々巻いて食べればいいんでしょ的な感じでスタート

b140121_2.jpg

おにくは2人で200gしかないので野菜も食べとくれ

b140121_3.jpg

レタスにおにくのっけて薬味全部のせ、たれはごま油に塩こしょうで

なにこれ超(゚д゚)ウマー
お店の焼肉よりおいしいよ!

野菜もおにくも足りなくなっちゃったから今度は倍で用意するのと
焼き野菜用にしょうゆ味のたれも用意するっとメモメモ


↓ お休みの日のおひるごはんシリーズ

h140119_1.jpg

・イタリアン(キャベツ、もやし)

この時のと同じイタリアン

これは渋谷に用があって出かけたときに、表参道にある新潟館ネスパスに寄って買ってきたの
今回は普通にフライパンで作りますた

やっぱりおいしいなー、ただやっぱり量もっと増やしてくれないかなw


今週はここまで!

来週もまた見てね〜(´∀`*)ノシ



1/24 コロッケ弁当

140124_1.jpg

・ごはんにしょうが入りゆかり
・冷食コロッケ(まい泉)
・ひじき煮(ひじき、あぶらげ、にんじん、しめじ)
 だし汁、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、酒、砂糖、みりん
・じゃこ入り卵焼き
 だし汁、薄口しょうゆ、砂糖
・野菜の浅漬け(キャベツ、大根、にんじん、きゅうり、昆布)
 水、塩、砂糖
・mayunboさんのりんご

給料日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし今回からは調子こいたりせず堅実に質素にやっていこうと
昨日ぎょうざの満州(な氏のおごり)で固く誓いあったのでお弁当は製作しますた
冷食コロッケで手抜きだけど

ゆかりはしょうが入りのがあったので買ってみたもの
ゆかりよりしょうがの方が多いような気がするけど、おいしいのかしら( ^ω^)・・・

スメルは超しょうが、むしろしょうがのスメルしかしないわ

140124_3.jpg

ヌケ弁はコチラ

巾着茄子のてぬぐいはな氏の新潟みやげ

コロコロしてかわゆい(´∀`*)

140124_2.jpg

ズームイン!

な氏様何から何までありがとうございます(DOGEZA)



1/23 めかじきの照り焼き弁当

140123_3.jpg

・わかめごはん
・めかじきの照り焼き
 しょうゆ、酒、みりん、ざらめ
・切り干し大根煮 ※作り置き
・ねぎ入り卵焼き
 だし汁、薄口しょうゆ、砂糖
・野菜ナムル(もやし、ちぢみ小松菜、にんじん)
 ごま油、塩、鶏ガラスープの素、黒こしょう、白ごま
・mayunboさんのりんご

ヌケ子のおサイフの中身は¥325なう
今日を乗り切れば、イケる、イケるよ ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!

今日のメインはめかじきの照り焼き
角上で3割引になってためかじきをタレに漬け込んでおきますた
本当は昨日のお弁当になるはずだったのが、起きられなかったので1日余計に漬け込むハメに・・・

しょっぺかったらゴミーン(通常営業)

140123_1.jpg

な氏弁はコチラ

最近な氏の通勤用かばんがおニューになり、今までのお弁当箱(オレンジのやつ)だと
幅が広すぎて入らなくなってしまったのでコッヘル弁に逆戻り(;´Д`)

140123_4.jpg

ズームイン!

典型的なキリギリスタイプです



1/20 鶏肉とれんこんのソテー弁当

140120_3.jpg

・ごはんにカリカリ梅ふりかけ
・鶏肉とれんこんのソテー(鶏むね肉、れんこん)
 鶏肉はバルサミコ、オリーブオイル、塩、黒こしょうでほんのりマリネしておいたもの
 焼いてからしょうゆ、酒、みりん、バターを少々
・切り干し大根煮(切り干し大根、にんじん、しめじ、あぶらげ)
 だし汁、薄口しょうゆ、みりん
・チーズ入り卵焼き
 だし汁、薄口しょうゆ、砂糖、黒こしょう
・野菜の浅漬け(大根、きゅうり、にんじん、昆布)
 水、塩、砂糖
・mayunboさんのりんご

さーて貧乏ウィークのはじまりですよみなさま( ゚д゚ )クワッ!!

寝坊してお弁当が作れなかった場合は山用カップラに手をつけることになるわね・・・

今日のメインは鶏むねとれんこんのソテーでやんす
某所で鶏肉をバルサミコに漬けるってのをチラリと見たので早速パクってみますた
そのままだと味が薄そうなのでおにくとれんこんを焼き付けたあとに
調味料を少々プラス

どうかしら、おいしいといいんだけど(´ε`;)

140120_1.jpg

な氏弁はコチラ、こっちはごはんにゆかり

袋の底に溜まった残りカスなのでゆかりじゃなくて塩ばっか出てきたw
しょっぱかったらゴメーン

140120_4.jpg

ズームイン!

今日は大寒ですってよ



1月の家ごはん その2

b140111_1.jpg

・鶏のから揚げ(鶏もも)
 酒、しょうゆ、みりん、にんにく、しょうが、片栗粉、薄力粉
・焼きたこ刺し
 角上で
・ツナときゅうりのピリ辛和え(きゅうり、ツナ、長ねぎ)
 塩、ごま油、ラー油、黒こしょう、鶏ガラスープの素
・粕汁(豚バラ、大根、玉ねぎ、にんじん、こんにゃく、ごぼう、しいたけ、あぶらげ、長ねぎ)
・ごはん

我が家では月に一度、必ず雨神さまにから揚げを奉納することになっております

先月はから揚げが出てこなかったから今月は2回ねって言われたんだけど
あれ、そうだったっけ?

b140111_2.jpg

粕汁というか酒粕入りの豚汁って感じかしらね

b140111_3.jpg

デザートは毎日mayunboさんのりんご

りんご大好きだから毎日食べられてしやわせ〜(*´∀`*)
mayunboさん、本当にありがとう!

b140112_3.jpg

・野菜もりもりジンギスカン
 おにくは松尾ジンギスカンの味付マトン
 野菜はもやし、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、長ねぎ、なす、にんじん、しいたけ、えのき、しめじ
・松尾のあぶらげハーフ&ハーフ
 半分はプレーン(長ねぎのせ)、もう半分は切れ目を入れてねぎみそはさみ
 ねぎみそはみそに長ねぎとおかかを混ぜたつくりおき
・な氏ママンの切り干し漬け

b140112_2.JPG

じゃじゃん

ずっと欲しかったジンギスカン鍋、ちょうどいいのを発見したので即(σ・∀・)σゲッツ!!

これはイワタニのフッ素加工プルコギプレート、カセットフー(カセットコンロ)の専用アクセサリ
プレートの裏の足に凹があって、コンロの五徳にしっかりはまるようになってます

他のカセットコンロで使えるかどうかは不明ですゴミン

お正月休みにヒマだったからぶらりと入った近所のコジマ電気で¥2000ちょい

b140112_4.jpg

焼くぞー

b140112_6.jpg

食べるぞー

アルミ製なので軽いし、熱伝導率がいいからすぐ焼けるし、
フッ素加工されてるので焦げ付かないし、洗うのが簡単でマーヴェラス

しかも焦げない→煙が出ないので、気になるお部屋の煙スメルも抑えられるというオマケつき
今まで焼肉とかやると全部の換気扇回しっぱ&窓開け&ファブリーズでも
2日ぐらいおにくスメルがしてたのに、1晩でスメルが消えてた(・∀・)!!

ちょっとしたレシピがついてたので、ジンギスカンだけじゃなくて色々使ってみる!
っていうかそもそも名前がプルコギプレートだったわ

b140113_1.jpg

・もつ煮込み(豚モツ、厚揚げ、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく)
 だし汁、麦みそ、薄口しょうゆ、酒、みりん、しょうが、にんにく
・きゅうりの和え物(きゅうり、ちくわ、わかめ)
 ごま油、塩、黒こしょう、鶏ガラスープの素
・焼き小龍包
 な氏が中華街で買ってきてくれた

b140113_3.jpg

焼き小龍包は横浜中華街の皇朝のもの

うちはホットプレートで焼いたけど、もちろんフライパンでも焼けるよ
そして焼いたものが冷凍になってるので電子レンジでチンでもおkです

b140113_5.jpg

裏はごまがまぶしてあってこんがりサクサク

b140113_6.jpg

ほとばしるスープ

アッツアツなのでガブリといくと必ずヤケドするのでおそるおそるw
得意の噛みちぎり写真でごめんあそばせ

皮はもちもち、ちょっとスープを吸って中華のおこげっぽくもあり
普通の小龍包より好きかも(゚д゚)ウマー

雨神さまごちそうさまでした!

b140113_7.jpg

食べたりなかったので残ったもつ煮をだし汁でのばしてうどん投入

もつ煮うどんにして食べますた
おいしかった

b140114_1.jpg

・牛タン焼きとザーサイ風ブロッコ
 ザーサイ風ブロッコ→ごま油、しょうゆ、ラー油、塩、黒こしょう
・厚揚げと大根のおでん風煮
 だし汁、薄口しょうゆ、みりん
・菜の花のからし和え
・ごはん
・お味噌汁(キャベツ、たまねぎ、しめじ)

釜石在住なうのマイファザーが帰省のついでに買ってきたのをもらった仙台の牛タン
なんかすごく厚いやつでおいしかった

付け合わせのザーサイ風ブロッコは青空レストランで見た加工前のザーサイが
あまりにもブロッコの芯にそっくりだったので、逆にブロッコの芯をザーサイ風にしてみた

ザーサイほどの歯ごたえはないけどすごくおいしい(・∀・)!!
大量生産したいから、どっかにブロッコの芯だけいっぱい売ってないかな・・・

b140115_1.jpg

・せりたっぷり鍋(せり、豚バラ、ささがきごぼう、水菜、豆腐、長ねぎ、もやし、にんじん、えのき、
           しめじ、あぶらげ)
 スープ→だし汁(煮干しだしとあごだしをブレンド)、薄口しょうゆ、みりん
・ほうれん草とベーコンの炒め物(ほうれん草、ベーコン、ブナピー、コーン)
 酒、塩、黒こしょう、バター少々
・な氏ママンの切り干し漬け

この日はものすごく寒かった!

つか、な氏が「寒いから晩ごはんは汁物がいいな〜、お鍋とか」と言ってた

鍋は汁物じゃネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

b140115_2.jpg

あっさり味のお鍋だし、おにくもちょっぴりしか入ってないので炒め物で油を補給

b140115_3.jpg

主役は直売所で買ったせりどす

せりに合わせて他の具も細く切りました
せりはごぼうと相性がいいのでささがきごぼうもたっぷり〜(´∀`)

なんかオトナのお鍋って感じね

b140115_4.jpg

しかし途中でウインナーを投入してしもた

な氏の新潟みやげの酒粕ウインナー

b140115_5.jpg

食べた後に写真のことを思い出したので袋だけ・・・w

食べると酒粕のかおりがふんわり(゚д゚)ウマー


↓ おやすみの日のおひるごはんシリーズ

h140111_1.jpg

↑の方にある焼き小龍包と同じお店の・・・

h140111_2.jpg

パカッ

h140111_3.jpg

にくまーん!

2口サイズでパクパクいけちゃう
普通の肉まんと違って、ちっちゃい肉だんごが入ってる感じというか、
肉だねにしっかり味がついてておいしいのよ〜(*´Д`)

こういうのはめんどうでもチンするよりふかした方がおいしいね

h140113_1.jpg

・鶏ガラしょうゆラーメン
 トッピング→わかめ、コーン、かまぼこ、ゆでキャベツ、ゆでたまご

パルシステムの生麺と付属のスープを使用

これ食べ始めてからチャーシューもねぎも入れ忘れたことに気が付いたのよね\(^o^)/
いや、普通においしかったんだけどさ・・・


今週はここまで!

来週は給料日までケチケチ生活がんばる〜(;´д`)



1/16 鶏ブロッコ弁当

140116_1.jpg

・ごはんにわかめふりかけ
・鶏肉ブロッコリーの塩だれ炒め(鶏むね肉、ブロッコリー、ブナピー、長ねぎ)
 水、酒、ごま油、塩、黒こしょう、鶏ガラスープの素、砂糖、片栗粉
 ※鶏肉の下味→酒、しょうが汁、塩、黒こしょう、片栗粉
・てりたま(卵、にんじん、えのき)
 ウスターソース、みりん、薄口しょうゆ

今日はおかず少ないッス、めんどくさかったのでw
あとでスープ買ってこよっと

メインは安売りで買った鶏むねとカッチカチにゆでておいたブロッコで塩だれ炒め
鶏むねはそのままだとパサパサするので下味をつけてから片栗粉でコーティング

てりたまは目玉焼きを焼くときに黄身をつぶして具をのせて半分にパタン
いい感じに焼けたらたれを絡めてできあがり

別に具はなくてもいいんだけどね、今日はおかずが少ないからw
しょうゆ味でもおいしいんだけど、ソース味にするとお好み焼きみたいでおいしいのよー

140116_3.jpg

コチラヌケ弁

量が違うだけです

140116_2.jpg

ズームイン!

ホットカルピスうまし



1/15 ふつう弁当

140115_1.jpg

・ごはんにわかめふりかけ
・一口サイズの焼き鮭
・赤ウインナ
・れんこんのきんぴら
 だし汁、酒、しょうゆ、みりん、鷹の爪
・ハバノリ入り卵焼き
 だし汁、薄口しょうゆ、砂糖
・菜の花のおひたし
 だししょうゆ、白ごま

雪が降るっていうからワクテカして起きたのに全然降らないなぁ(´・ω・`)
ただ寒いだけじゃ何だかソンした気分になるわね

今日のおかずはあまりにもフツーすぎて特に書くこともございませんw
強いて言えば卵焼きに入れたハバノリぐらいかしらん

某美味◯んぼに載ってたから名前を聞いたことがあるかもだけど、
そのものズバリハバノリっていうそのへんの岩場に生えてる海藻を干したもので、
ふるさとの漁村ではこのハバノリとか青海苔の原藻を炙って
お雑煮にトッピングするのがジャスティスなのです

ただこれはふるさとで買ってきたものではなくマイファザーからのもらいもの

マイファザーは今震災の復興の仕事で釜石に単身赴任(っていうのかしら)してて
よく行くスナックのママさんにごっそりもらったらしく、それを横流ししてもらったのよ

140115_4.jpg

ヌケ弁はコチラ

今気が付いたけど、きんぴらにごま入れるの忘れてるわね

140115_3.jpg

ズームイン!

何となくタテにしてみますた



2014山はじめ@長瀞アルプス〜宝登山

2014年の山はじめは長瀞アルプスでした
ヒルナンデス以来なのでなんと4ヶ月ぶり!

あまりにも久しぶりなのでリハビリがてらのんびりハイキング
ルートはこちらと全く一緒です

140112_2.JPG

スタートは秩父鉄道の野上駅

秩父鉄道はPASMOやSuicaが使えません(2014年1月12日現在)
最近電車でもバスでも使えない方が珍しいのでちょっと不便(´・ω・`)
しかも運賃がべらぼうに高いw

あと当たり前だけど電車の本数が少ないので、
トイレとか行く前に電車の時刻をチェックしといた方がよいよ

この野上駅から徒歩7分ぐらいのところにモンベルがあるらしいので(駅に看板あり)
山関係の忘れ物はモンベルでどうにかなりそうよ、責任は持てないけどw

登山口までは一般道を歩いて10分ぐらい
そこかしこに案内板があるので迷子になる心配はナッシング

登りはじめからしばらくは森の中を歩いていきます
きついアップダウンは全くなく、きっちり整備されているのですごく歩きやすい

日の当たるところの一部霜が溶けてぬかるんでいたけど、
凍結や雪は全くなかったです

140112_3.JPG

小鳥峠でようやく森を抜けて空が見えます
いい天気〜(´∀`)

舗装路に出ると長瀞アルプスはおしまい
その後はしばらく車道歩き

結構長いこと歩くのでこのまま宝登山の頂上に着いたらどうしようかと思ったわ

140112_5.JPG

宝登山への登山口はこの毒キノコ看板が目印よ

140112_6.JPG

いきなり登るよね〜

140112_13.JPG

やっほーw

余裕ぶっこいてるけどこの階段、結構きつくてしかも長いです

140112_14.JPG

しばしなだらかになり

140112_16.JPG

武甲山が見えたらあともうちょっと

140112_22.JPG

とうちゃく!

頂上は広々しています

ベンチはあるけど数が少ないので
レジャーシートなんかの敷物があるといいかも

140112_23.JPG

標高がそんなに高くないのにすごく眺めが(・∀・)イイ!!

中央ちょっと右のギザギザはこの間遊びに行った妙義山・・・じゃなくて両神山らしい

140112_24.JPG

宝登山はロウバイで有名なのです

まだ早いかな?と思ったけどちらほら花が咲いていたよ

140112_26.JPG

まだまだつぼみの方が多いのに、あたり一面ものすご〜くいい香り(*´Д`)

普通の梅よりずっと甘くて香りがつおいのね

140112_27.JPG

ピントはいずこへ

これは何種類かあるロウバイのうち一番早咲きの品種だそう
ロウバイ(蝋梅)っていう名前の通り、本当に蝋でできてるみたいで触るとパリンといっちゃいそう
実際触るとちゃんとお花らしいふわっとした手触りなのですごく不思議!

宝登山ロープウェイのブログで開花情報が見られるので
ロウバイを見に行かれる場合はそちらをご覧くださいな

140112_28.JPG

宝登山の頂上には宝登山神社の奥宮と売店があります

宝登山は『宝の山に登る』って言って、金運上昇のパワースポットなんですってよ!
それはもう真剣にお祈りしてお賽銭もはずんでおいたわ(;゚∀゚)=3

簡易トイレもあったけど、かなりそれなりwなので
ロウバイ園を抜けた先にある、ロープウェイ駅のそばのトイレを使うのが◎
こっちは水洗でトイレットペーパーもあります

ちなみにロープウェイ駅には水道があったけど、冬期は凍結のため使用不可
それ以外にこのルートには水場はなかったよ(たぶん)

140112_29.JPG

売店の前にはたき火があって暖が取れます

七輪の上のは焼きみかん
誰のかしらん

140112_30.JPG

山バッジ(σ・∀・)σゲッツ!!

140112_31.JPG

売店で御朱印もいただけるんだけど、御朱印帳に書いてもらうのではなく
すでに記入済みのお札的なものを買うスタイルでした(売店のおかみさんが日付だけ入れてくれる)

ふもとの宝登山神社では普通に御朱印帳に書いてもらえました

140112_34.jpg

お参りがすんだらもう一回広場に戻っておひるごはん

お昼はいつものおむすび(わさび昆布、鮭、いかなご釘煮)と塩味ゆでたまご、
インスタントのたまねぎスープ

140112_33.jpg

寒い日はあったかいスープがうれしい

食後にコーヒーを飲んだらもう一度ロウバイ園を抜けて下山しましょ

しかし残念ながら下山は特筆すべきものは何もありません(;´∀`)

140112_36.JPG

だってこんな

140112_35.JPG

こ〜んな

やたら歩きやすい砂利道(車道?)をただひたすら下っていくだけなんだもの
コースガイドでは1時間って書いてあったけど、そんなにかかる〜?って感じ

しかしあとあと聞いたところによると、
奥宮からロウバイ園を通らずにロープウェイ駅に下りる参道の方は
かなりえげつない石段が続くそうで、そっちを使った場合はそれだけかかるのかも

140112_37.JPG

ヌケ子が歩いた道は歩きながらおしゃべりしてるだけでふもとに着きます

宝登山神社の本殿は奥宮とうってかわってものすごく華やか

140112_39.JPG

鳥居も白と金!
いかにも金運に御利益ありそう'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

さて神社を出て長瀞駅までは徒歩10分弱
参道にお店はあるんだけれど、オフシーズンだし夕方だしで閉まってるお店も多かったです

せっかく長瀞まで来たので帰る前に天然記念物の岩畳を見にちょいとお散歩
岩畳へは長瀞駅から踏切を越え、岩畳通りを抜けて約5分

140112_41.JPG

人イネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

中央に見えるのは有名なライン下りの船・・・なんだけど
冬場は水量が少ないのでライン下りではなくこたつ船でくるっと周遊するだけなんだって

明神の滝は凍ってつららしか見えなかったw

140112_40.JPG

その後満願の湯という日帰り温泉で汗を流して帰りました
激混みだったけど、ぬるめでえらいトロミストないいお湯だったよ〜(´∀`)
駅までの送迎バスとの兼ね合いであんましゆっくりできなくて残念・・・

以上今年の初登りでした!

長瀞アルプス〜宝登山は距離こそ結構長めだけど危険箇所もないし、
登山道もよく整備されてるので初心者や子供連れでも全然おkなルートですた
長瀞アルプスの方はトイレも売店もないし(野上駅外に公衆トイレと自販機はある)、
コンビニなんかも全くないのでそこだけ気をつけて

今度行くときはライン下りと名物のかき氷をば必ず(`・ω・´)



12月の家ごはん その5 〜 1月の家ごはん その1

b131227_2.jpg

・もつ鍋(豚もつ、キャベツ、もやし、にら、豆腐、えのき、長ねぎ)
・きゅうり、ちくわ、わかめの和え物
 ごま油、塩、黒こしょう、鶏ガラスープの素
・¥105焼き鳥

2013年最後の家ごはんは仕事納めの日の残党狩りもつ鍋

スープはパルシステムで買ったものの忘れ去られていたもつ鍋スープ(賞味期限切れ)を
ベースにだし汁、薄口しょうゆ、みりんなんかを足して増量しました

うちには妖怪シルノミーがいるもんで、市販のスープの2人前の量じゃ全く足りないのねw

b131227_1.jpg

あとは買ってきた焼き鳥とテキトーな箸休め

□■□

ここから2014年

b140107_1.jpg

・鶏きのこ鍋(鶏こにく、白菜、もやし、水菜、しいたけ、しめじ、ブナピー、えのき、豆腐、長ねぎ、
         ウインナー)
・切り干し漬け※な氏ママン作

2014年最初の家ごはんもお鍋でした、というか七草がゆをどうにかおいしく食べるために
雑炊のベースを作ったと言うべきか( ^ω^)・・・

何せ丸々1週間料理をしてなかったもんで、めんどくさいものを作りたくなかったのよね

b140107_2.jpg

切り干し漬けはな氏ママン作

新潟の郷土料理だそうで、年末に仕込んでお正月にだけ食べるんですって
松前漬けにちょっと似てるかな?

ごはんにもお酒にもすごく合うわぁ(゚д゚)ウマー
ありがとうございます!

b140107_3.jpg

黒ラベルもお正月仕様

去年の年末に買った1ケースがこれで、年明けに買ったのはフツーのラベルに戻ってますた
レア?

b140108_1.jpg

・厚揚げとニラのピリ辛炒め(厚揚げ、ニラ、豚ひき肉)
 水、鶏ガラスープの素、酒、しょうゆ、赤みそ、砂糖、豆板醤、こしょう、片栗粉
・ツナもやしサラダ
 菜種油、しょうゆ、酢、黒こしょう
・ごはん
・お味噌汁(わかめ、えのき、長ねぎ)

キューカンビー(cucumber的な発音で)

炒め物は麻婆的な感じ
長ねぎ入れ忘れたので後からのっけてお皿の上でぐりぐり混ぜといたw

しばらくやってなかったからおりょうりのしかたわすれたー(^p^)

b140109_1.jpg

・鰆カマのみそ粕漬け
・肉じゃが(豚バラ、じゃがいも、たまねぎ、にんじん)
 だし汁、薄口しょうゆ、みりん
・にらともやしのおひたし(にら、もやし、ブナピー)
 ごま油、かけぽん、おかか
・ごはん
・お味噌汁(なめこ、豆腐、長ねぎ)

まさかの連続キューカンビー(ry

魚が漬け魚なので肉じゃがはいつもの甘辛味じゃなくだしの効いたあっさり味に
豚肉にはこっちの方が合うかも、盛大に煮くずれてるけどw

ところで、ビールっていうか、アルコールはエンプティカロリー説ってあるじゃない?
アルコールのカロリーはすぐ消えちゃうので酒飲みは酒で太るわけじゃなく
カロリーの高いつまみで太るってやつ。
あれって合ってるようで間違ってるわね

正しくは
 『アルコールは飲み過ぎれば太る、ビールを飲むと食欲が増進されるので
 さらに太るしむくみで膨らむ』が正解

確かに酒なし一汁三菜のごはんの時と完全に飲みモードの時って食べる量が倍半分で
同じ量のおかずを作ってても、おつまみとして食べると全然足りないの
だからつまみで太るってのは正解

だけど、ヌケ子ネットでカロリー計算してみたら普段食べてる量でも
摂取カロリーが足りないって毎回言われるのよね。
それだと太るわけないでそ?

じゃあ何で太るのかっていったらアルコールしかないし、
たまたま今週飲んでない日が3日あったってだけでヌケ子のポンポンが引っ込んだ(ミクロで)!

というわけで、本気で痩せたい酒飲みの人はお酒の量を減らしましょうw


↓ お休みの日のお昼ごはんシリーズ

h131228_1.jpg

もつ鍋スープでちゃんぽん

ねぎと卵をプラス

140108_1.jpg

・七草雑炊

上の写真とかぶってるw

これは平日の朝ごはん
前日お鍋の〆に七草がゆとして食べようと思ったけど結局次の日の朝ごはんになってもうた

140108_2.jpg

雑炊にしちゃうと七草のクセがやわらいでいいわ

食べたの7日じゃなくて8日だけど、(・ε・)キニシナイ!!


今週は以上でッスー

年末年始の豪遊で早くもおサイフがピンチw
来週から省エネモードにシフトしなくては・・・(;・∀・)



| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2014 >>

Instagram

Instagram

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM