3/18 そこに愛はあるんか

どうも、おこんにちは

お久しぶりでございます

 

気がついたら3月も半ばを過ぎておりました

 

2月〜3月は年度末業務に追われたり体調を崩したり

Jリーグが開幕してからはそちらも、というかむしろそちらが大忙し

 

 

ちゃっかり開幕から参戦しちゃいました

 

□■□

 

2/22(木)

 

フライング気味に(ムリヤリ)仕事を終わらせ機上の人となり

 

 

22時半にかけつけ一杯(違)

 

とんこつラーメンは食わず嫌いだったんですが

匂いもなくあっさりしていておいしかったあ

 

長浜ナンバーワンというお店です

 

□■□

 

 

2/23(金・祝)

 

資さんうどんで朝食を

一番人気という肉ごぼ天うどんをいただきました

 

博多のうどんはコシがないというけれど、もっちりとわらび餅のような食感でなんだかクセになるわね

 

 

からの太宰府天満宮へ

 

あいにくのお天気でしたが3連休の初日ということもありとてもにぎやか

 

 

ご本殿は令和の大改修中なので仮殿でお参り

 

仮殿は3年間限定だそうなので逆にレアかも

 

 

九州国立博物館では長沢芦雪の特別展が開催中でした

 

わんこかわゆい

 

 

朝がしっかりだったのでランチは軽めにサンドイッチをいただき

 

 

どうしても行きたかった(地図大好き)ゼンリンのショップで古地図を愛で

 

 

夜は野菜巻

 

何を食べても美味しいんですが、わたしのお気に入りはパクチー巻

 

スイートチリソースが合う!

 

 

酔い覚ましに博多名物の屋台を見物

 

どこの屋台もすごい人!

観光の人が多いのかしらね

 

□■□

 

2/24(土)

 

 

今度は因幡うどんで朝食を

 

ごぼ天うどんにとろろ昆布を入れたらちょっとしょっぱくなってしまった

 

 

博多駅から電車に乗り込み

いざ鳥栖へ

 

スタジアムがド駅前でびっくり

なんて便利なのかしら

 

 

勝ったどー!

 

写真では穏やかそうに見えますが実際は強風が吹き荒れてとてもさむい

 

勝ってくれさえすればそれも思い出というものです

 

 

夜は予約していた水炊き屋さんで祝杯

 

アルビが勝ったのをいいことに調子に乗って

一番ええコースにしてしまいました

 

すっごいおいしかった…

 

□■□

 

2/25(日)

 

ゆっくり起きてお宿をチェックアウト

 

 

からの昼もつ鍋とおビアをいただき福岡空港へ

 

 

ダメ押しのあまおうスムージー

 

いやはやよく食べよく飲みよく歩いた旅でございました

 

□■□

 

旅のおみやげ

 

 

・塗って焼いたら明太子トースト やまや

・梅の香ひじき

・ゆずすこ

・めんたいマヨネーズ 島本

・一幸舎のラーメン

・オリジナル辛子明太子 島本

・たかな辛子炒め 島本

・ミンチ天カレー味

 

明太子を買おうとデパ地下に赴いたものの

売り場の規模がとてつもなさすぎて途方に暮れる

 

迷いに迷って博多でしか買えないお店のものをもとめました

 

 

・あごだし 茅乃舎

・いりこだし 茅乃舎

・辛醤 茅乃舎

・あごだしめんたいふりかけ 椒房庵

・長沢芦雪の犬てぬぐい 九州国立博物館

・太宰府の木うそ

・ぐでたま明太子ふりかけ

・ぐでたま九州バスボール

・麺と匠 水炊き鶏味ラーメン

・博多shinshinインスタントラーメン

・平戸松山の小皿

・ドライ明太子 やまや

・ドライ明太子チーズサンド やまや

・チロリアンアソート

・博多あごだし醤油ラーメン 椒房庵

・長浜ナンバーワンのラーメン

・めんツナかんかん 4缶セット

・辛子高菜 やまや

 

旅だと気が大きくなるのでお高級な茅乃舎のだしだってバシバシ買っちゃう

 

あごだしといりこだしは博多限定だそうです

 

 

・温泉地てぬぐい

・47都道府県タオルハンカチ(千葉)

・地図記号キーホルダー

・47都道府県ピンバッジ(千葉)

 

ゼンリンショップで買ったもの

 

埼玉にももちろん愛はあるんですが、どうしても手に取ってしまうのは生まれ育った千葉なのよね

 

□■□

 

長くなっちゃったのでごはんの記事はまた明日にしまーす

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
※メインはサッカーです

 


4/27 おたわむれ

どうも、おこんにちは

 

こちらお江戸はうっかり梅雨入りしたのかと勘違いしてしまいそうなほどムシムシしております

 

そんなの先取らなくていいですから

 

□■□

 

本日も春休み中の写真をちぎって投げていきます

 

まだ旅行について何も書いていないのに順番がアレで申し訳ないのですが、おみやげが愉快なのでよかったらごらんになって

 

□■□

 

【鮮魚部門】

 

 

・かつおの藁焼きたたき(生) …高知

 

すでにごはん写真でも出ているかつおのたたき

ニンニク、塩、ポン酢付き

 

現地で食べたかつおのたたきはそれはそれはおいしかったのですが、家で食べてもちゃんとおいしかったです

 

□■□

 

【食器部門】

 

 

・小鉢 ×2

・小皿 ×4

・箸置き ×2

・オマケのお茶碗 ×1

 

小鉢と小皿は閉店まであと20分の梅山窯さんに滑り込んで選んだものです

お茶碗はオマケでいただいてしまったわ

ありがとうございました

 

箸置きは松山城近くのお土産屋さんで選んだものですが、こちらも梅山窯さんのものでした

 

□■□

 

【練り物部門】
 

 

・じゃこ天と練り物 …愛媛

 

愛媛に行ったらじゃこ天は外せない

 

真空パックでソコソコ日持ちするので実家にもおすそ分けします

 

□■□

 

【酒部門】

 

 

・寶クラフトチューハイ

 愛媛 宇和ゴールド

 高知 馬路村ゆずチューハイ

 広島 瀬戸田レモン

・大分県産かぼすハイボール

・JRプレミアムセレクトチューハイ

 岡山白桃

 しまなみ八朔

 

寶クラフトチューハイは旅行に行ったら必ず買います

どれもハズレなくおいしい

 

かぼすハイボールは限定ではないのかも?

 

□■□

 

【清涼飲料水部門】

 

 

・リープル …高知

・愛工房 ストレートジュース …愛媛

 不知火

 きよみ

 

リープルは高知のソウルドリンクだそうです

 

宿泊したお宿でリープル味ソフトクリームを食べっぱぐれたのでホンモノを買ってみました

 

□■□

 

【菓子部門】

 

 

・きびだんご …岡山

・せとうちみかんゼリー …愛媛

・パクチーゼリー …岡山

・亀田の柿の種 柚子かつお風味 …岡山

・一六タルト 伊予柑 …愛媛

・シルクスイートのひがしやま(干し芋) …高知

・いーよかんしかない(マドレーヌ) …愛媛

・レモンケーキ …愛媛

 

お墓参りのお供えにするためちょっと多め

もちろん後でおいしく頂きますが

 

レモンが入っているパクチーゼリーとレモンケーキはな氏用です

 

□■□

 

【乾物部門】

 

 

・松山あげ …愛媛

・ほんまもん麦茶 …香川

・鰹本枯節 …高知

・伊吹いりこ …香川

・香川本鷹(唐辛子) …香川

・干しぜんまい …高知

・四万十川 青さのり入りつまみのり …高知

・宗田節塩昆布 …高知

・きびなごケンピ …高知

 

このへんは普段使っているものという感じ

 

道の駅で大好きなぜんまいを見つけたので2つ買いました

ぜんまいって高知の特産品なんだそうですよ

 

□■□

 

【てぬぐい部門】

 

 

・讃岐うどん手ぬぐい

・土佐手ぬぐい

 

旅の時だけ買うようにしている手ぬぐい

吟味に吟味を重ねて4枚だけ買いました

 

しょうが柄なんてかわゆくなあい

 

□■□

 

【美容部門】

 

 

・酒粕洗顔

・マドンナミスト …愛媛

・小豆島ルルルン オリーブマスク

 

酒粕洗顔はスーパー銭湯でもたまに見かけるもの

次見かけたら買おうと思っていたタイミングがたまたま旅行の時だったという

 

温泉水スプレーとご当地フェイスマスクは旅先で見かけるとつい買ってしまいます

 

□■□

 

【ご当地麺部門】

 

 

・尾道ラーメン

・ひるぜん焼きそば

・鍋焼きラーメン

・讃岐伊吹いりこラーメン

 

このへんも見かけたら買ってしまうもの

 

□■□

 

【乾麺部門】

 

 

・日の出製麺所のさぬきうどん …香川

・須崎食料品店のさぬきうどん …香川

・かも川うどん …岡山

・かも川細うどん …岡山

・久万山そうめん …愛媛

・半田手のべ …徳島

・半田手延 ふし麺 …徳島

 

讃岐うどん2種、須崎製麺所は食べておいしかったから、日の出製麺所は食べてみたかったから買いました

 

徳島には行っていないけど、半田めんは大好きなのでついでに購入

 

□■□

 

【調味料部門】

 

 

・若田のたれ …岡山

・しょうがドレッシング、焼きたまねぎドレッシング、ごぼうドレッシング …香川

・ぶしゅかん果汁 …高知

・吉平のあわせしょうが …高知

・鎌田の讃岐うどん醤油 …香川

・いよかんドレッシング …愛媛

 

若田のたれは岡山のイオンでジャケ買いしました

 

しょうが、焼きたまねぎ、ごぼうのドレッシングは宿泊したお宿のオリジナル

朝食で出てきておいしかったのでまとめてお買い上げ〜

 

鎌田のうどん醤油は都内の北野エースに普通に売っていたわ

くそう大都会め

 

□■□

 

【珍味部門】

 

 

・酒盗(辛口) …高知

・ちりめんつくだ煮 …香川?

・ままかり …岡山

・魚まるかじり(チーズ、プレーン) …高知

・かつおの塩辛 …高知

・真鯛チーズディップ …愛媛

・伊吹島 マイワシのオイルサーディン …香川

・鰹ハム …高知

 

酒盗はアンチョビ代わりに使うとウマイんです

日持ちするので材料がシンプルなものを2つ買いました

 

あとはおつまみ用でえす

 

□■□

 

【お茶・塩部門】

 

 

・四万十紅茶 …高知

・室戸の塩 …高知

・いごてつの天日塩 …高知

・えびめしの素 …岡山

・具材たっぷりスープ ゆずとレンコン …高知

 

お茶と塩も旅行に行くと買いがちなもの

 

旅行中はサイフのヒモがパカパカなので普段買わない値段のものでもつい買ってしまう

 

□■□

 

【オマケのたまご部門】

 

 

手当たり次第狩ってきましたわい

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
サンクチュアリ

 


月岡温泉へ行ってきたよ

日曜日にね、レキシのライブがあったんですよ

ちょっと遠いけど日曜のライブなんて珍しいしってついノリで申し込んじゃって

 

行ってきました

長岡

 

でもせっかく新幹線に乗るのにライブに行って帰るだけってのもちょっともったいない

 

じゃあ温泉もセットにしちゃう?

引っ越しモロモロのお疲れさま会も兼ねちゃう?

 

ハーイ(おバカ)

 

191130_1.jpg

 

というわけで、週末は旅に出ておりました

 

新潟駅に新しいお店ができてましたよ

ぽんしゅ館 クラフトマンシップ

新潟の職人さんが作る道具のお店です

 

お正月に帰省した時は時間が合わず行けなかったので行けてウレシイ

 

新潟駅 ぽんしゅ館 クラフトマンシップ

 

工房アイザワにグローバル、ユニロイetc.

 

ああー欲しい

欲しいよう

 

しかし今回はそういう旅ではないのでぐっとこらえて

 

新潟 富すし

 

寿司を喰らいました

 

セイカイ(うすめばる)がとってもおいしかったー

日本海は白身がおいしくていいなあ

 

ナベに後ろ髪をひかれつつ、目的地に向かいます

 

新潟駅から在来線とバスを乗り継ぎ1時間ほど

 

月岡温泉

 

月岡温泉にやってきました

 

昨今の温泉地には珍しく、道を歩いてるのは日本人のファミリーとカップルばかり

 

静かで大変よいね

 

月岡温泉 摩周

 

泊まったのは摩周さん

 

和室なのに座椅子ではなくソファ

座椅子よりくつろげてウレシイ

 

紅葉にはちょっと遅かったね

 

月岡温泉 摩周 ロビー

 

ロビーもステキ

 

mainimg.jpg

※画像お借りしました

 

お風呂もすばらしかったです

 

とろっとしたぬるめの硫黄泉で一生入れる系

あまりに気持ちよすぎてウッカリあちらの世界が見えるかと思ったわ

 

丹波哲郎からのー

 

月岡温泉 摩周 晩ごはん

 

晩ごはんは海鮮会席をえらびました

 

予約の時にレモンとグレープフルーツにアレルギーがあると伝えたら、

 

しゃぶしゃぶ→寄せ鍋

シルクスイートのレモン煮→豚肉の昆布巻

 

とメニューを変更してくださいました

ううう、ありがとうございます

 

b191130_3.jpg

 

旅は無礼講なので飲んじゃう

 

b191130_4.jpg

 

お造りはカンパチ・マグロ・南蛮海老・ノドグロ・鯛

 

b191130_5.jpg

 

銀だらの照り焼き

 

b191130_7.jpg

 

真鱈のかぶら蒸し

 

b191130_6.jpg

 

シェフのご挨拶とともにやってきたカエルさん

 

カワイイ!

 

b191130_8.jpg

 

銀シャリと松茸・湯葉・素麺のお吸い物

 

ごはんは月岡産のコシヒカリ

ああー糖質おいしいよう

 

b191130_9.jpg

 

アセロラゼリー・メロン・ルレクチェと越後姫のクレープで〆

 

極楽じゃあ

 

つづくー

 

 

 


九州のお土産 【食べ物以外編】

【食べ物編】からの続きです

 

九州と言えば焼き物天国ですけど、皿めあてに旅先選んだわけじゃないんで(キリッ

 

買った順番にいきまーす

 

九州土産 有田焼

 

有田焼コーナー

 

・ラーメン鉢(まるぶん)

 

貴重な(もう採っちゃダメなんだって)有田産の陶土を使って有田で焼いたラーメン鉢

持つと自然と高台と胴体の間のくぼみにぐっと指が入って、とんでもない安定感

 

落ち着いた柄なので、ラーメンだけじゃなくお蕎麦やうどんでも違和感なさそうです

 

九州土産 伊万里焼

 

伊万里焼コーナー その1

 

・カップ&ソーサー(青山窯)

・千鳥のお茶碗(青山窯)

 

我が家にはソーサー付きのカップがないので、いいのがあったら欲しいねーと探していたのです

 

千鳥の方は実はこども用のお茶碗なんですが、かわゆさに一目ぼれ

中華の時のごはん茶碗にぴったんこのサイズで、この時にもう使っているよー

 

主に麻婆豆腐用かしらねw

 

九州土産 伊万里焼

 

伊万里焼コーナー その2

 

・ぶどう柄の中皿(伊万里陶苑)

・ぶどう柄の小鉢(伊万里陶苑)

・デッドストックのぐい飲み(伊万里陶苑)

 

昭和感溢れるぶどう柄の中皿は、今年の春頃、hanakoのおウチで食堂気分!みたいな記事で紹介されていてすごく気になっていたもの

 

千キャベと、ハムエッグやしょうが焼き、パセリにミニトマト〜みたいなメニューにすごく合いそうだよねえ

 

ぐい飲みはな氏の

コチラは昭和30年代のデッドストックですって

 

九州土産 雲仙焼

 

雲仙焼コーナー

 

・スープ&カフェオレボウル(雲仙焼)

 

コロンと丸っこいカタチがかわゆいスープ&カフェオレボウル

白を選ぶのは結構珍しいかも

 

九州土産 三川内焼

 

三川内焼コーナー

 

・夫婦茶碗(平戸松山)

・唐子の煎茶碗(平戸松山)

 

時間の都合でスルーせざるを得なかった三川内焼@佐世保に雲仙のホテルで出会ったー

戯れるちびっこがとってもかわゆいのよねえ

 

他にも欲しいものがあったんだけど、すでに他のお客さんがお買い上げされた後でした…

 

九州土産 小代焼

 

小代焼コーナー

 

・箸置き付きの小皿(ふもと窯)

・壺(ふもと窯)

・中皿(ふもと窯)

・スリップウェアの楕円皿(ふもと窯)

 

ふもと窯には帰りの飛行機を1日遅らせたことで寄る時間ができたのでした

窯の人が超いい人で、作業場も窯も自由に見学させてもらえたよ

 

益子でも欧米か!ってスルーしてたスリップウェアに手を出しちゃいました

いわゆるスリップウェアより大らかで、地味なおかずでもドンと受け止めてくれそう

 

九州土産 手ぬぐい

 

てぬぐいコーナー

 

左下と真ん中は佐賀、他は長崎のもの

 

最近は旅の時にしか買わないようにしているてぬぐい

何枚あるのかもう自分でもわかりまへん

 

ぐでたまグッズ

番外編

 

愛するぐでたまグッズ

地域限定のと、なぜか限定じゃないものも混じっております

 

うちわはサンリオショップでクイズに答えたらくれましたw

 

□■□

 

そんなわけで、キリッと爆買いの記録でしたー

 

 

 


九州のお土産 【食べ物編】

ただいまー

 

7泊8日の旅行から無事に帰ってまいりました

なんつって、ホントは先週の水曜日に帰ってたんです

 

水曜まで休みを取ってたので、火曜日に帰って水曜は家でゆっくりしようと思ってたんだけど、台風で飛行機が飛ばなかったのでもう1泊したのよー(;´Д`)

 

木金とそれはそれはボケボケのまま仕事に行きましたわい

そしてまだボケ続けております、全力で

 

□■□

 

ささ、そんなわけで爆買いのコーナーですよ

 

九州みやげ その1

 

期間の割には少なめかしらと思ったけどそんなことないか

 

じゃがほっこり(ポックルの亜種)の箱があいてるのは、義妹ちゃん宛の宅急便にバラで忍ばせたからです

 

九州土産 飲み物

 

まずは飲み物コーナー

 

・桜島小みかんチューハイ

・ドライブイン鳥の鳥スープ

・ホテルで買った紅茶(インド産)

・くまモン太平燕

・沖縄シークヮーサーチューハイ

・びわ茶

・うれしの茶

・嬉野の和紅茶

・伊万里香ねぎスープ

 

ドライブイン鳥というのは伊万里にあるドライブイン

 

炊き込みの鳥めしと玉子入りの鳥スープ、網で焼いて食べる焼き鳥がメインの変わったドライブインです

 

九州土産 おつまみ

 

おつまみコーナー

 

・たこのみりん干し

・炭火で煎ったなんきん豆

・胡麻きびなご

・天草大王炭火焼き

・海苔豆

・イカピーナッツ

 

なんきん豆・海苔豆・イカピーナッツは伊万里の道の駅にて

 

試食させてもらったら美味しかったのでお買い上げ〜

 

九州土産 お菓子

 

お菓子コーナー

 

・こつぶっこ 柚子胡椒味

・いかしゅうまいせんべい

・島のフルーツソース

・デコポンゼリー

・長崎ちゃんぽんあられ

・ベビースターリッチ 博多明太子味

・ハイチュウ デコポン味

・じゃがほっこり

 

小分けになってておすそ分けできる系

 

デコポンが大好きなのでデコポンものもいくつか

フルーツソースもデコポン(不知火)だよ

 

九州土産 ごはんのお供

 

ごはんのおともコーナー

 

・御飯の友 くまモンバージョン

・高菜

・味カレーのやまと監修のレトルトカレー

 

やまとの味カレーって知ってるかしらん

カレー味のかっぱえびせん的な駄菓子なんだけども

 

私好きなのよー

 

九州土産 調味料

 

調味料コーナー

 

・金蝶ソース

・チョーコーの醤油

・ミヤジマのやきそばソース

・松原食品の長崎ちゃんぽんスープ

・焼きあごだし

・ミヤジマのあごだしそばうどんスープ

・ミヤジマのうどんそばスープ

・黒砂糖

 

九州の甘い醤油と麺のスープ類

 

我が家では元々ミヤジマのちゃんぽんスープを愛用してまして(このへん

埼玉じゃ見た事のない仲間達がいっぱいいたので捕獲してきたよー

 

松原食品のちゃんぽんスープはスーパーの同じ棚に並んでいたので一緒に捕獲しました

 

九州土産 塩

 

塩コーナー

 

・海んまんま一の塩(佐賀)

・ふくだの塩工房 天日干しの塩(熊本)

・通詞島の釜炊き塩(熊本)

・矢堅目の塩(長崎)

・小浜温泉 塩の宝石(長崎)

 

旅に出るとついつい買ってしまう塩

 

今回は外海・湾・温泉とバリエーション豊かです

 

九州土産 麺

 

麺と米のコーナー

 

・四海楼のちゃんぽん

・小浜ちゃんぽん

・黒米

・熊本ラーメン(こむらさき)

・手延べらーめん(とんこつ)

・手延べらーめん(あごだし)

・手延べちゃんぽん

・手延べそうめん 川上の糸

 

下4つは島原の製麺所のもの

 

素麺を買いに行ったんですが、気になったので色々買っちゃいましたわ

 

九州土産 乾物

 

乾物コーナー

 

・干し筍

・干しわかめ

・すりごま

・干しめかぶ

・深海あおさ

・長ひじき

・南関あげ

・塩ふき昆布

・干し茎ワカメ

 

あおさは深海でとれたわけではなく、深海町という地名があるんですねえ

 

九州土産 呼子

 

呼子のイカコーナー

 

・やりいか一夜干し

・いかしゅうまい

・いかチーズボール

 

全部萬坊のもの

 

むかーしむかし、雑誌のコラムで知った呼子のイカ

透き通ったイカの活け造りにくるくる回転するイカの一夜干し(そういうマシン)、ふわふわのイカしゅうまい…

 

食べたいなああーー

 

夢見るだけで時が過ぎていたんですが、願いって叶うものなのね

 

引き寄せの法則ってやつ?

 

九州のお土産 天草大王

 

天草大王コーナー

 

・味付けもも肉

・ソーセージ

・つくね

・手羽先串

 

天草大王というのは熊本の地鶏でございます

一度絶滅したのを20年以上かけて復元に成功したんですって

 

そんなこと言われたら食べてみたくなるよねー

 

九州土産 干物と明太子

 

魚コーナー

 

・アジの開き

・明太子(切子)

 

定番のアジの開きと明太子

 

天草大王と同じお店で買いました

 

□■□

 

食べ物編は以上です

 

つづくー

 

 

 


行ってきたぜ、東北。

ただいま東北に赴任中のマイファザー。

遊びに行くねーなんて言っていたんですが、実現しないままあれよあれよと時が過ぎ、ついに今月いっぱいでグランドフィナーレを迎えることとなりました

 

4年前父が釜石で骨折した時に会いに行った事はあるんだけど、観光どころか右も左もわからないところで半ベソになりつつ用事をこなした思い出しかないなんてあまりにもかわいそうなので(私がw)、先週末弾丸ツアーを敢行してまいりましたよー

 

金曜の夜、定時ダッシュでやまびこに乗り込み

行くぜ、東北!

 

新幹線居酒屋

 

ごはんを食べるヒマもないので色々買い込み居酒屋やまびこ開店なり

しばらく行かないうちに東京駅がすごいことになっていたわ…

 

缶ビール2本とおつまみを食べ、うとうとしている間に仙台着

仙台近いなー

 

仙台駅近のホテルに1泊してこの日は終了〜

 

仙台駅前

 

そして土曜、いいお天気!

 

この日は特別暖かい日だったようです

 

仙台朝市

 

仙台朝市(といいつつ夕方までやっている)をひやかしたりして

 

松島海岸

 

ベタに松島へ

 

松島湾一周クルーズ

 

そしてあくまでもベタに観光船に乗りました

 

ケチケチせず追加料金を払って眺めのいい2階席へ行っちゃいますよ

 

松島ビール

 

船内の売店で地ビールも買っちゃう

 

松島

 

いやあ最高だわ

 

松島

 

ああ松島や〜っていうのは芭蕉作じゃないんだってね

 

ずんだシェイク

 

船を下りたあとはお土産屋さんをぶらぶらしたり、笹かまの手焼き体験をしたりずんだシェイクを飲んだり

 

ずんだシェイクめっちゃおいしい

 

むすび丸 単管バリケード

 

松島付近の工事現場のアレはむすび丸でした

 

むすび丸好きなのよねえ、かわゆいなあ

 

石巻 寿司屋

 

夜は石巻に移動し父と待ち合わせ

お寿司やさんでごはんの後、父行きつけのナイトラウンジへ〜

 

父の夜の顔を垣間見たりカラオケで熱唱したり…記憶も写真もおぼろげ

ドコソコのママとかどこぞのナニガシちゃんとか、おとーちゃんの石巻ナイトライフはとても充実していたようですわいw

 

3人ともベロンベロンで解散し、父は自宅へ、私たちはホテル泊

 

南三陸

 

日曜は父にホテルまで迎えに来てもらい、南三陸へ

 

松島〜石巻〜南三陸と海岸線を北上してきて、どこの町にも津波の影響を感じましたが、他の町は『町が動きはじめた状態』なのに対して、南三陸はまだ『町の土台を作っている状態』でした

 

父に「まだ全然途中なのに帰ってきちゃうの?」と聞いたら「うちでやることは終わった」そうで…

 

東京にいると7年も前のことになっちゃうんだけど、被災地はまだ被災地のままなのよね

 

1日でも早く被災地じゃなくなるように、私は私のできることしようと思います

 

南三陸さんさん商店街

 

南三陸さんさん商店街

 

私のできること=買い物ですよ

写真の撮り方がヘタクソすぎて全然人がいないように見えるけど(寒いから)、店内はものすごく賑やかでした

 

買ったものはクール宅急便で家に送ったので、まだ手元にないのです

今日の夜届くはずなんだけど、雪でどうなることやら…

 

ランチは南三陸で海鮮か登米で鰻どっちがいい?と聞かれ、前日石巻でたらふく海鮮を食べていたので「鰻!」と即答

 

東海亭

 

うなぎの東海亭

 

1時間ぐらい待ったかなあ

とても人気のあるお店のようですよ

 

うな丼

 

私は鰻丼、父とな氏は二段重ね重を注文

 

東京と調理法が違うのか、皮や身のちょっと焦げたところがサクサクで香ばしいの

たれも甘さ控えめですっごくおいしかったー!

 

私は鰻重より圧倒的に鰻丼が好きなんだけど、どうにもあんまり理解されないのよね〜

どんぶりの方がごはんの厚みがあるから白ごはん→たれごはん→鰻と全部の味が楽しめるし、いつまでも熱々で冷めにくいのだよ

天重より天丼の方がおいしいのと一緒なのにい

 

お昼を食べた後ふたたび石巻まで戻り、駅で父とバイバイしてゆうべ22時頃帰宅しました

 

父は今週秋保温泉でお疲れさま会やって解散ですってよ

それまでお姉さま方へのご挨拶で忙しいかもねw

 

おとーちゃん色々とありがとねー

 

宮城みやげ

 

そんなわけで私の支援活動の結果です

 

・石巻の金華サバ缶(水煮、みそ煮)

・伊達の旨塩

・トラヤトウキョウのミニ羊羹 ※東北土産ではなく牡蠣をくれた女将さんへのお土産のついでに東京駅で買ったもの

・白鎌の笹かま(セットとチーズ板)

・気仙沼のオイスターソース

・松島の七福茶

・石巻の小女子佃煮

・石巻のいか塩辛

・石巻焼きそば

・かまわぬの手ぬぐい×2(松島限定)

・こけしキーホルダー

・阿部蒲鉾店の吟撰笹

・三陸産わかめ×2

・味太助の牛たん

 

とりあえず自力で持って帰ってきたものたち

残りは届いたらまた載せます

 

みんないっぱい買って遊びに行って応援しようねえ

 

 


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
濃い週末でやんした
 

 

 

 


夏の栃木プチ旅2017 その1

今更ながら7月の3連休に栃木を旅した時のおはなしです

 

実は私もな氏も3連休だってことをその週の木曜まで知らなくてw初動が遅かったんだよねえ。海の日だから伊豆か房総でも行くかって金曜の夕方に宿を探したらぜーんぜん空いてなくて(そりゃそうだ)、ようやく見つけたのが那須の宿だったんです。海どこー

 

でね、金曜の夜にな氏と何時に出発したら那須高原ICに着くのが何時頃で〜みたいな話をしつつ地図を見てたんだけども、那須って福島との県境なんだよね。それでビビビと来ちゃいました

 

那須高原ICの次は白河ICかー…

 

ん?白河?

 

あっ!

 

はいはーい!私どうしても行ってみたい所がありまーす!!

 

とら食堂

 

とら食堂ー

 

私もな氏も中華そば的なラーメンが好きなんだけど、そういうラーメンでおいしいと思うお店って『とら食堂で修行〜』って紹介されてるところがすごく多いんだよねえ。そんなにリスペクトされるお店のラーメンってどんなんだろうってずっと興味があったのです

 

駅からも高速のICからもかなり離れてて車じゃないと行けないし、本当にこんなところにお店があるの?という場所(田んぼの真ん中)にあるのにものすごい人でした。名前を書いてから1時間近く待ったかなあ?

 

でも軒先にツバメの巣があってね、ヒナがぴーぴーしてるのガン見してたからあんまり長く感じなかったwかわええ

 

とら食堂 中華そば

 

手打ち中華そば(味玉入り)

 

うまあー!なんでしょうこのスープ。鶏の旨味とキリリとしたしょうゆの味わい。たぶん特別なものは入ってないと思うんだけど、丁寧にどうにかするとこんなにおいしいスープになるのね。麺はコシのあるちぢれ麺、喉ごしがよくてスープにすごく合います。

 

そして昔ながらのちゃんとしたチャーシュー、おいしい!脂が少なくてしっかりした歯ごたえです。私最近流行っている低温調理のチャーシューがあんまり好きじゃなくてねえ。やっぱりチャーシューはこうでないと!

 

とら食堂、本当においしかったです。今まで浦和のたかのが一番だったけど、余裕越え!あんまりおいしいからラーメンだけで1記事終わってしまったよw

 

□■□


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
ハムじゃんあれ
 


春休みのおもひで2014 その3

その1はコチラ
その2はコチラ

さあさあお待ちかねのランチタイム

せっかく銚子に来たんだからおさかな食べましょってことで食べログでぐぐって
気になったお店に行ってみたよ

140413_32.JPG

久六

すごい人気店でGW中は3時間待ちもあったとか(゚д゚)!

ヌケ子達が行った日は平日で14時過ぎてたんだけど、
それでも何組か待ってるお客さんがいらっさいますた

ここは金目鯛とまぐろの専門店でね、銚子漁港の仲買さんがやってるのよ(´∀`)
金目とまぐろ(びんちょう)どっちも食べたかったので2人で違うものを頼んではんぶんこ

注文を受けてからおさかなを捌くので、出てくるまでしばし辛抱・・・

140413_27.jpg

ヌケ子は金目の漬け丼

あああ甘〜い(*´Д`*)!!

漬けって味が濃いっていうイメージだけど、これはたれは絡める程度で
金目の味も、舌触りもしっかりきっちり!

金目は火を通してナンボだと思ってたんだけどなぁ、すんごいおいしかった

140413_28.jpg

な氏はまぐろの定食

お刺身にサラダ、竜田揚げがついているよ

びんちょうって味が薄いイメージがあったんだけど、
しゃっきりしてて身が甘くておいしかった(;゚∀゚)=3

サラダと竜田揚げもやりすぎない味付けっていうのかしら、
おさかなの味がちゃんとわかる味付けで本当に全部おいしい

値段だけ見て高いな〜って思っちゃったけど、行ってよかったな〜
ちょっと贅沢しちゃったわ(´∀`*)ウフフ

140413_34-2.jpg

お食事のあとは屏風ヶ浦へ

140413_36.JPG

こういうミルフィーユ的な崖が10キロ以上続く、東洋のドーバー的な名所です

チーバくんで言うと耳のあたりね

140413_37.JPG

ゴイスーなんだけど写真の腕がアレで伝わらないわね(´・ω・`)

□■□

そして今回の旅で買ったもの

140413_38.JPG

まずはおみやげ屋さん編

20タワーてぬぐい1枚¥200と激安だったので2枚購入、勝浦タンタンメン味柿の種、
イセエビ味ベビースター、ピーナッツパウダー、ほうぼう醤油、ひ志お

ヌケ子のふるさと勝浦とな氏のふるさと新潟のコラボ柿の種を銚子で買うっていう

勝浦タンタンメン、実はまだ食べたことないのよね
何ていったって最寄りのコンビニまで徒歩30分ですもの、近所にお店なんかないのよ
あるのは海と民宿だけw

ほうぼう醤油はほうぼうで作ったナンプラー的なもの
ひ志おはみそやしょうゆの原型みたいなもの、らしいけどどっちもまだ未開封

140413_39.JPG

直売所編(銚子イオン)

切り干し大根、ひじき、しいたけ、キャベツ、麦茶、みそピー、ズッキーニ、きゅうり、大根、
ブロッコリー、マッシュルーム、アスパラ

こっちはフツーに食材のお買い物

直売所のお兄さんによると、このキャベツは『春系』キャベツで『春』キャベツはもうちょっと先とか
ヌケ子、キャベツって春キャベツかそうじゃないかの2択だと思ってたからびっくり(゚д゚)!
気になってぐぐってみたんだけど、本当のところはどうなのかよくわからないのよね

あ、このへんの野菜はもう全部食べちゃった(^p^)

□■□

そんなこんなで春休みのおもひで編はここまで!

ノープラン旅もよいものね、また行きたいな〜(´∀`)



春休みのおもひで2014 その2

その1はコチラ

完全ノープランの2日目は通りすがりの波崎海岸からスタート
砂丘植物公園ってとこです

「茨城に砂丘があるんだね〜」
「知らなかったね〜」

140413_1.JPG

「さ・・・」

140413_2.JPG

「・・・きゅう?」

140413_8.JPG

(毛?)

b140413_7.JPG

「あ、ちょっと砂丘っぽい」

「・・・」

140413_5.JPG

あとでぐぐってみたところによると、もともとは鹿嶋市〜神栖市まで続く大きな砂丘だったのが、
鹿島港の建設でなくなってしまったんですって

しょうがないんだろうけど、もったいないわねぇ(´・ω・`)

140413_12.JPG

その後利根川を渡り、銚子へ

小学校の遠足で来て以来25年ぶり(゚д゚)!
な氏はお初だそうで

走っていたら看板があったので銚子ポートタワーにやってきますた

140413_9-2.jpg

タワーにはのぼらず隣接しているウオッセ21

海産物がたくさん売っているけど、全部が銚子産ってわけではありませぬ

140413_10.JPG

ものすごいスピードで煎餅を焼くマダム

銚子と言えばの濡れ煎餅、25年前はあったのかしら?
見た記憶が全然ないや

140413_11.jpg

せっかくなので買ってみたらさくさくじゅわーで(゚д゚)ウマー

袋詰めのとはまったく別物で、ヌケ子こっちの方が好きだわ

140413_20.JPG

お次は銚子のシンボル、犬吠埼灯台へ

駐車場という概念がないのか、隙あらば車をねじ込むという無法地帯

思ったより観光客がいっぱいいたけど、灯台へ向かうおみやげストリートが
すっかり寂れてシャッター街みたいになっててカナシス
25年前はすごいにぎやかだったのよ

ヌケ子ここで桜貝が詰まった謎の瓶買ったの覚えてるわ・・・(´;ω;`)

灯台はてっぺんまでのぼれるんだけど、エレベーターなぞあるわけもなく
99段の狭〜い螺旋階段をひたすらのぼるのみです(怖い)

140413_24.JPG

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

柵はあるけど狭いし風強いし高いしで超怖い
あ、撮影と足はな氏です(ヌケ子逃亡)

ちびっこの頃は全然平気だったのに、いつから高いところダメになったのかしら

140413_23.JPG

灯台の隣の資料館には初代の灯台レンズが展示されているよ
太平洋戦争で壊れたのを修復して展示してるんだそう

140413_18.JPG

灯台の下は遊歩道になっているよ

昔は灯台のまわりをぐるりと歩けたんだけど、
震災で階段が崩れちゃったそうで(写真右の方)通行止めの所もあり
通行止めじゃないけど危険なところもあり

140413_19.JPG

ねこみたいな岩(ΦωΦ)

銚子はジオパークになっててね、

140413_17.JPG

こんなキモイ岩があったりしておもしろい

これはゴカイとかのニョロついた生き物が海底を動いたあとの化石ですって

140413_13.JPG

磯遊びもできるよ

うちの田舎もこんな感じなので懐かしいわ〜(´∀`*)

140413_25.jpg

あ、1軒だけやってたお店で食べたしょうゆソフトはアレよ

しょっぺー( ゚ε゚;)


その3へつづく



春休みのおもひで2014 その1

先週〜今週は常にどっちかが病人だったのでロクなもの食べてないの(;´д`)
うどんとおじやばっか見てもアレだろうから春休みのおでかけ記を書いておくわ

まだ冬休みのも途中なのにw

140412_19.JPG

桜もそろそろ終わりのカシマスタジアム

そもそもこの春休みは突然決まったのと先立つものがあんまないってことで
いつもみたいな旅行をする気はまったくなかったのです

が、せっかく休みなんだし鹿嶋にサッカーを見に行くついでに
その周辺をちょっと観光してみようってんでスタジアム近くのビジホに1泊して
次の日に観光してきたのでした

140412_1.JPG

まずやってきたのは鹿島神宮

いつもスタジアムまで直行の高速バスを使うので行けなかったのよね〜
今回はマイカーなので試合前にお参り

140412_3.JPG

境内は国の史跡、社殿のほとんどは重文っていうゴイスー神社

140412_4-2.jpg

なぜか流れる空気が柔らかくてほのぼのしているのは
神社によくある針葉樹の森じゃなくて常緑樹の森だからかしらね

140412_7.JPG

木がでっかい!

140412_6.JPG

森の中にいるみたい(いや実際そうなんだけど)

140412_5.JPG

社殿

普通神社の参道って社殿に行くための道のはずで、鳥居は参道と垂直方向にあるのに
ここはなぜか参道に平行して途中右側に鳥居と社殿があるのよ

140412_8.JPG

神様のお使いの鹿さん

奈良とか宮島みたいにそのへんにいるのかと思ったら
頑丈な檻の中にいらっしゃいますた

何でも鹿にビニール食べさせた悪い輩がいるらしく、
売店にある鹿の餌を買わないと間近では見られないシステム

140412_9.JPG

奥宮

こちらも参道の右側にある不思議なつくり

140412_11-2.JPG

アップダウンがあってちょっとした山登り気分

140412_14.JPG

境内には霊泉(湧き水)があるよ

ひしゃくも置いてあって自由に飲めます

味は何だか漁村の家の井戸水に似ていたけど、ありがたレベルが全然違うわねw
どっちも海っぷちだから似てるのかしらね〜(・∀・)?

140412_13.JPG

御手洗池(みたらしいけ)

上の湧き水が流れ込んだ池

神事の時にここでお清めをするんだって

140412_12.JPG

池のそばにはお茶屋さんがあるよ

140412_16.jpg

つい出来心でおだんご

でっかいみたらしだんごはみたらしのたれじゃなくて甘いみそだれ

140412_17.JPG

御朱印(σ・∀・)σゲッツ!!

140412_18.JPG

そもそも1時間出遅れたのに(寝坊)鹿島神宮でのんびりしすぎたため
試合時間ギリギリで超焦ったわ

車はスタジアム近くの民間駐車場(¥1000)へ
な氏の話によるとおみやげに野菜くれたりするところもあるんですって
駐車場やってるの土地持ちの農家さんとかが多いからね

140412_20-2.jpg

さあ!

140412_21.JPG

はじめましょうか!

140412_22.jpg

ね!

五浦ハム3兄弟(゚д゚)ウマー

ハム串が食べかけなのはつっこまないで
オナカすいてたのw

140412_23.jpg

もつ煮も〜

恐ろしいことにこの時と全く同じものを食べ、すごく同じような写真を撮っているw
やだわ、ヌケ子全然進歩してない

140412_24.JPG

その後ハム汁もう1杯追加、あと焼きそばとコロッケ(ヌケ子はギブ)

試合終了後はとっととホテルにチェックインして徒歩で近くのくら寿司へ
一度やってみたかった『寿司はおろそかにしてつまみで飲む』を実行
旅に出てまでくら寿司かよ!とお思いでしょうが、普段しないから楽しかったよ〜(´∀`)

ちなみに神栖市のくら寿司は都内のくら寿司よりおいしかったです


その2へつづく



| 1/3PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Instagram

Instagram

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM